気候

2014-12-19

IMG_3441

日本には春夏秋冬の四季だけでなく、24の気という季節、72もの候という季節があります。
どちらも旧暦で長く用いられ、二十四節気と七十二候の一文字ずつを取って「気候」という言葉が生まれたそうです。
「桃始めて笑う」「菖蒲華さく」など、歳時記カレンダーを見ながら季節の移ろいを感じて暮らすのも趣がありますね。

東城本店 女将

お取り寄せ

お召し上がり方

お問い合わせ

竹屋歳時記

竹屋のブログ

竹屋CMギャラリー

竹屋饅頭ロゴ