9月2日 東城町の稲穂。美味しいお米になります様に♪
旧暦カレンダーをふと見ると、今日は七十四節気で『禾乃登る』。 田に稲が実り、穂をもたらす頃とのこと。禾(のぎ)とは、禾偏の漢字でも解る様に稲や稗などの穀物のことだそうです。 秋は禾偏に火。禾つまりイネをたくさん穫り入れる、飽き満ちるという説があるそうです。
東城本店 女将