竹屋の食卓~お正月~

2012-01-01

《ブリ雑煮》
竹屋で代々受け継がれる雑煮には大きなブリが入り、“うっぷり”が新年を寿ぐ気持ちにしてくれます。
丸餅は焼かずにゆで、昆布といりこのすまし汁に聖護院大根を入れます。
具は下ゆでしたブリ・ごぼう・ほうれん草・せり・うっぷり(岩のり)を入れるのが竹屋流です。

《だて巻き》
しっとりした口あたりとほどよい甘さで、「手作りしてよかった」と思える一品です。
ミキサーで材料を全て混ぜれば簡単!後は焼いて鬼すだれで巻くだけです。
(材料)
卵 4個
はんぺん 2枚
砂糖・みりん・だし 各大さじ2
塩 小さじ1/4
しょうゆ 少々

東城本店 女将

お取り寄せ

お召し上がり方

お問い合わせ

竹屋歳時記

竹屋のブログ

竹屋CMギャラリー

竹屋饅頭ロゴ