七草粥

2015-01-07

CIMG0640「君がため春の野に出て若菜(七草)摘むわが衣手にゆきはふりつつ」光孝天皇
七草粥には雪の下に萌える若菜の生命力を取り入れたいという願いが込められているそうです。
行事がゆには餅が必ず入りますが、その餅のことをかゆ柱と言うそうですよ。
今日は中華風です。トッピングに薄切りにした鶏に唐揚げ、ねぎ、しょうが、ザーサイもおいしいですね。

東城本店 女将

 

お取り寄せ

お召し上がり方

お問い合わせ

竹屋歳時記

竹屋のブログ

竹屋CMギャラリー

竹屋饅頭ロゴ