時鳥(ほととぎす)
2015-05-27

杜鵑の軸
最近毎晩「ホッキョキョキョキョ、ホッキョキョキョキョ」と鶯とは違う鳴き声が聞こえます。調べてみると、「 卯の花の匂う 垣根に、 時鳥(ほととぎす) 早も来鳴きて、 忍音(しのびね)もらす 夏は来ぬ 」のほととぎすのようです。テッペンカケタカとも特許許可局とも聞こえるとか。夜に初音を聞くと魂を盗られると知り早く就寝しないといけませんね!因みに「不如帰」「杜鵑」「子規 」「郭公」「あやめ鳥」「さなえ鳥」などたくさんの異名も持つそうです。
東城本店 女将