竹屋でほのぼの旧暦くらし

2015-06-21
笹に包む事で防腐効果もあり涼やかに

笹に包む事で防腐効果もあり涼やかに

なぜ5月5日に柏餅を食べるのか。
旧暦端午の節句(6/20)に昔からの風習の意味を知り、五感で季節を感じて頂く和の講座を催しました。
離れの坪庭で鶯が美しく鳴いて、まるでお出迎えしてくれているようでした。竹屋饅頭とお抹茶でおもてなしし、わらび餅や水無月風葛餅、アク抜きしない赤飯を笹で飾ってお出ししました♪
五感で旧暦くらしを体験し喜んでいただけてホッとしました。大雨警報の中、広島や三次から来てくださり感謝です。

講座の様子をレポートして下さっています。コチラ

東城本店 女将

お取り寄せ

お召し上がり方

お問い合わせ

竹屋歳時記

竹屋のブログ

竹屋CMギャラリー

竹屋饅頭ロゴ