5月5日には、かしわ餅を食べる習慣がありますね。いつ頃からどうして食べる様になったかご存じですか? 柏の葉は、新芽が出ないと古い葉が落ちないという特徴から、「子供が産まれるまで親は死なない」「家系が途絶えない」という縁起に結びつけ、「柏の葉」は「子孫繁栄」につながり、江戸時代中期ごろからかしわ餅を食べる様になりました。古くから伝わる和菓子は、由来も味も日本の文化です。後世に受け継いでいくために、私たちも日頃から親しんでおきたいですね!
東城本店 女将