重陽の節句
2016-09-09

菊尽くしの軸
9月9日は『重陽の節句』です。
長生きや健康を願う日で、別名『菊の節句』ともいいます。重陽の節句頃に咲き誇る菊の花は、その香が邪気を祓い長寿の効能があると考えられていたそうです。
菊を飾った宴が開かれ、菊を愛でたり、酒に菊の花びらを乗せた『菊花酒』を楽しんだりしました。しかし、新暦では暑さが残り、菊がまだですよね!
今年の『旧暦重陽の節句』は10月9日です。この頃になると、菊の盛んな時期になるので、菊を愛でながらお祝いするのも、風情があって良いですね。
東城本店 女将