竹屋の食卓~七夕~
2012-07-07
食養生のポイントその2…五味五色
《彩り五色そうめん》
盛り付ける時、赤・緑・黄・白・黒の「五色」がすべて入るように 彩りに気を配ると、見た目が美しいだけでなく、 栄養面から見ても過不足ない献立になります。
定番そうめんつゆ、ビビンバのたれをお好みで…。
(ビビンバのたれ)
白ごま 15g 砂糖 40g
醤油 80CC 酒 10CC
酢 22CC ごま油 7CC
一味少々
(2001東城小リクエスト№1献立より)
《五味五色冷しゃぶ》
甘、辛、塩辛い、酸っぱい、苦いの「五味」を中心に味にバリエーションをつけ、 色んな味のたれを作ってみてはいかがですか? 焼肉・サラダ・冷し麺など相性抜群です。
(竹屋特製ごまみそたれ)
白ごま・醤油 各大さじ2
酢・砂糖・ごま油・味噌・スープ 各大さじ1
しょうが・にんにく・玉ねぎのすりおろし
《竹屋の定番五食弁当》
白のハートは高野豆腐の煮物。 黒は椎茸・わかめ。
色のバランスは栄養のバランスですね。
東城本店 女将