水引草
2017-09-15

祖父が描いた水引草

離れの庭に可憐に咲いています
祝儀の水引に似ているので、その名がついたとか。上から見ると赤く、下から見ると白い花が点々とたくさん咲いています。見逃してしまいそうな草花を描こうと思った祖父は、きっと優しい方だったのかしらと想いを馳せながら、色紙を店に飾りました。
東城本店 女将
←「東城まちなみぶらり散歩ギャラリーのポスター」前の記事へ 次の記事へ「㊗敬老の日」→