啓蟄(けいちつ)とは二十四節気のひとつで、寒さも緩みはじめ、虫などが這い出してくる時候のことをいいます。 また、昨日・今日と雨が降りましたが、この時期の雨を「催花雨(さいかう)」と言い、花が咲くのを促すように降る雨なんだそうです。 竹屋の離れの紅梅も少しずつほころび始めました。 そろそろ旧暦のおひな様の準備をしようと思います。
東城本店 女将