竹屋ほのぼのブログ

旧暦廿日えべっさん

2017-12-08

IMG_532012月7日(旧暦10月20日)は 商売繁盛のえべっさんです。
お供え物の天然鯛を神棚にお供えしました。出雲大社さんも、新しい御幣をきって年神様を迎える今年最後の月例のお参りに来てくださいました。正月事始めの頃となりました。
「商売繁盛 笹持ってコイ!!」

東城本店 女将

行きたかった展覧会

2017-12-05

IMG_5306

草間彌生展

草間彌生展

もみじの永観堂

もみじの永観堂

最期の四条派の画家

最期の四条派の画家

思い存分鑑賞してきました!!

東城本店 女将

建仁寺

2017-12-05
「〇=今△=現在□=私」の庭

「〇=今△=現在□=私」の庭

風神雷神 金澤翔子書

「〇△□」仙厓義梵

「〇△□」仙厓義梵

「喝かつ」

「喝かつ」

建仁寺で貴重なお話しを聞く事が出来ました。自然の恵みによって 生かされていることに感謝する事から 心の修行が始まるとのこと。只今生かされている事に意味があるのだそうです。

東城本店 女将

麗子キャンディーがスゴイ!

2017-12-04

 

れいこちゃんのワンポイントアドバイス!

れいこちゃんのワンポイントアドバイス!

岸田劉生の「毛糸肩掛せる麗子肖像」のオリジナルキャンディー

岸田劉生の「毛糸肩掛せる麗子肖像」のオリジナルキャンディー

京都文化博物館で、『絵画の愉しみ、画家のたくらみ』「絵の見方がよくわからない…そんなあなたに、絵画を愉しむコツ、お伝えします。」という展覧会に行ってきました。岸田劉生の「毛糸肩掛せる麗子肖像」や黒田清輝、上村松園、横山大観といった日本近代絵画の巨匠たちの作品がズラリ!!琳派ばかり好きで見てきましたが、自分で枠を決めず色んな絵画に触れるのも また『愉し』だと気づかされた素敵な出会いでした。

東城本店 女将

歳末たすけあい運動托鉢

2017-12-02

001東城町仏教会による、恒例の歳末たすけあい運動托鉢がありました。
今年はいつも以上に参加される方が多かったような気がします。こんなお言葉をいただきました。

東城本店 谷

臘月(ろうげつ)

2017-12-01
看々臘月尽(みよみよろうげつつく)

看々臘月尽(みよみよろうげつつく)

燃え尽きる様な紅葉

燃え尽きる様な紅葉

12月は師走といいますが、別名臘月とも言います。
月日の流れはあっという間、もう12月も終わってしまいますよ。よくよく一日一日を大切にしなさい。また「臘月」は、一年の終わりの12月があっという間に終わるのと同じように、人生や命もあっという間に終わってしまいますよ、ぼんやり生きず、自分の命をしっかり見つめ直しなさい。やり残しのないように丁寧に過ごさなくては…。

東城本店 女将

山茶花梅雨

2017-11-30
今年は暖かいのか全ての蕾が咲きそうです

今年は暖かいのか全ての蕾が咲きそうです

山茶花と椿の花は良く似ていますが、花びらがハラハラ落ち、葉っぱがギザギザなのが山茶花、花ごとがボトリと落ちるのが椿なのだそうです。晩秋から冬への移り際にシトシト降る雨のことを「山茶花梅雨」と言うそうです。素敵な雨の名前ですね☂

東城本店 女将

嬉しいお葉書

2017-11-27

IMG_527722日からの福山天満屋店様の販売を楽しみにしてくださっていたお客様から、嬉しいお葉書を頂戴致しました。22日を楽しみに天満屋さまへ買いに行ってくださったのですが、「すぐ売り切れた」と言われ 次の日 30分並んで買って頂くことが出来たそうです。「やっぱりおいしい。昔と変わらない竹屋まんじゅうでした。」「これからも精進して美味しい味を皆さんに届けてください。」と結ばれておりました。有り難いお言葉に感謝申し上げます。とても温かな気持ちになりました💓

東城本店 女将

亥の子まつり

2017-11-24
朝 亥ノ子神社に祝詞をあげて頂きます

朝 亥ノ子神社に祝詞をあげて頂きます

「エンショヤ カンショヤ 亥ノ子の晩に」歌いながら…

「エンショヤ カンショヤ 亥ノ子の晩に」歌いながら…

CIMG1703

毎年11月23日は、子供会主催の“亥の子まつり”です。
いつも「寒いね、今日は亥の子さんじゃねぇ!」という会話をする様な底冷えのする日になります。子供の数が減って、昔の坊ちゃん達が、「えらい!えらい!(疲れたの意味)」と言いながら石を搗いて各家に福の神を入れ込みます。
♬「えんしょや、かんしょや、亥の子の晩に祝うた者は、四方の住まい蔵建て並べ、
繁盛せい繁盛せい、福の神どすこめ、どすこめ」♪
子孫繁栄、家内安全、商売繁盛を願った受け継いでいきたい行事です。

東城本店 女将

常備菜

2017-11-21

CIMG1693煮物、和え物や酢の物など、色々作っておくと忙しい昼食にとても重宝しています。「ま、ご、は(わ)、や、さ、し、い」「豆、胡麻、ワカメ、野菜、魚、椎茸、芋」をバランス良く食べるのが、健康の秘訣だとか。五目豆、がんもどきや豆の煮物、大根の酢の物、ほうれん草の胡麻和え、焼き鯖、昔ながらの和食が、身体にやさしいみたいです。

東城本店 女将

« Older Entries Newer Entries »