ゴリョウエン(午良会)

2015-06-20
菖蒲葺(菖蒲とよもぎを束ねて軒先に葺く)

菖蒲葺(菖蒲とよもぎを束ねて軒先に葺く)

東城では旧暦端午の節句(今年は6/20)をゴリョウエンと呼びます。
屋根の軒先に菖蒲とよもぎを束ねた菖蒲葺をさして邪気を祓い菖蒲湯に入る行事が今も残っており、菖蒲の葉先が魔除けの剣になるとか菖蒲とよもぎの強い臭いが邪気除けになるとかいわれています。
神様やご先祖様にもお供えするので菖蒲葺を50束娘と一緒に作りました。
昔は菖蒲やよもぎ、薬草を玉にして軒先に吊したとか。くす玉(薬玉)のルーツは邪気除けなのです。

東城本店 女将

お取り寄せ

お召し上がり方

お問い合わせ

竹屋歳時記

竹屋のブログ

竹屋CMギャラリー

竹屋饅頭ロゴ