土用は一年に4回!!

2012-10-20

今日は土用の入り。
夏に鰻を食べる土用の丑の日が一般的ですが、実は土用は年に4回あり、それぞれ立春・立夏・立秋・立冬前の18~19日間にあたります。
スムーズに季節の変わり目を迎え、次の季節を乗り切るだけの体力をつけるための時期なのだと思います。
ですから昔の人は土用に、鰻ではなく疲労回復効果のあるあんころ餅を食べて精をつけていたそうです。
年4回の土用には竹屋餅!!なんて新習慣いかがですか?

東城本店 女将

お取り寄せ

お召し上がり方

お問い合わせ

竹屋歳時記

竹屋のブログ

竹屋CMギャラリー

竹屋饅頭ロゴ