灰をかけて熱湯をワラビがかぶるまで注ぐ
一晩そのままにして、翌日洗って水に暫く浸す
朝採ったばかりの新鮮ワラビを頂きました。 灰を使ってアク抜きします。グリーンが鮮やかになりました。 水によ~くさらして後、おだしでさっと煮ておくと楽チンですよ! みそ汁に入れたり、うっすら醤油味にして卵とじも美味しいです。 『春の食卓には苦みを盛れ』と言われる様に、厳しい冬を耐えた山菜のパワーも一緒に頂きます。
東城本店 女将