糀は身体に良い!!
2015-07-10
“こうじ”とは、蒸した米にカビの仲間である麹菌という微生物を繁殖させたもので、日本の伝統的な発酵食品の原料です。
体のエネルギー源となる糖やアミノ酸を効率よく摂取出来るので、健康維持や体力増進、免疫力アップにもつながります。
竹屋饅頭も“こうじ”を使って饅頭の生地を作っているので発酵食品の仲間なんですが、そういえば昔、「竹屋饅頭の皮を食べるとおなかの調子が良くなる」
とほぼ毎日召し上がっていたお客様がいらしたことを思い出しました。
“こうじ”は“麹”や“糀”とも書きます。たしかに、米にびっしりと麹菌の生えた“こうじ”は白いお花にも見えますよね!!
東城本店 女将
←「七夕の彩り五色そうめん」前の記事へ 次の記事へ「お中元」→